
出願方法 出願期間・入学選考日
学生募集要項2024年度
ビジネス科ビジネスコース出願方法
必要書類 | 1.本校指定の入学願書および受験票 2.出身学校の調査書(卒業見込証明書を含む)または、卒業証明書および成績証明書 3.写真3枚:1枚は入学願書に貼付、2枚は裏面に氏名を記入し入学試験日に持参すること。 ※過去3ヶ月以内に撮影した縦3.5cm×横3cmサイズの物 |
出願手数料 | 20,000円 上記1、2を希望選考日の受付期間中に本校事務局に、持参してください。 郵送する場合は、本校指定の封筒を用い、選考手数料を郵便小為替に替え郵送するか、 銀行所定の振込用紙にてお振り込みください。 |
受付時間 | 月曜日~金曜日 9:00~18:00 土、日、祝日 9:00~16:00 ※12月27日~ 1月7日は、休校となりますので受付できません。 |
日 時 | 願書受付期間 | 入学手続き期限 | |
第一次選考日 | 令和5年10月21日(土) | 10月01日~10月20日 | 11月10日(金) |
第二次選考日 | 令和5年12月02日(土) | 10月21日~12月01日 | 12月22日(金) |
第三次選考日 | 令和6年02月24日(土) | 12月02日~ 2月23日 | 3月15日(金) |
第四次選考日 | 令和6年03月23日(土) | 2月24日~ 3月22日 | 3月31日(日) |
※出願期間中でも定員に達した学科では、募集を打ち切ります。
一般入試
受験資格 | 高等学校卒業(見込)以上、またはそれと同等の学力を有すると認められたもの。 | ||
出願書類 | 1.本校指定の入学願書(写真貼付) 2.受験票 3.出身学校の調査書(卒業見込証明書含む)または、卒業証明書および、成績証明書 ※留学生は母国出身校の卒業証明書(コピー可) | ||
出願手数料 | 20,000円 | ||
出願方法 | 出願方法を参照 | ||
入試日程 | 選 考 | 日 程 | 願書受付期間 |
第一次選考 | 令和5年10月21日(土) | 10月01日~10月20日 | |
第二次選考 | 令和5年12月02日(土) | 10月21日~12月01日 | |
第三次選考 | 令和6年02月24日(土) | 12月02日~ 2月23日 | |
第四次選考 | 令和6年03月23日(土) | 2月24日~ 3月22日 | |
試験会場 | 本校(地図はこちら) | ||
選考方法 | 面接のみ | ||
合否通知 | 入試後一週間以内に、書面にて通知致します。 | ||
注意事項 | 1.提出された書類および、納入された出願手数料は、理由の如何を問わず返金致しません。 2.入学願書には必ず写真を貼付し、所定の位置に印鑑を押してください。 3.各提出書類には、必ず戸籍上の本名、生年月日を記入してください。 |
併願入試
大学、短期大学、公務員受験との併願をする方に対しての制度で併願先の合否結果が出るまで入学諸費用の納入を延期できます。※出願手数料(20,000円)のみ必要で、その他一切の諸費用の納入をお待ち致します。
○入試要領については全て一般入試と同じ扱いと致します。
【注意事項】
・入学願書の併願の項目に必ず必要事項を記入すること。
・併願先の合否結果が発表されたら、合格、不合格に拘わらず、本校に連絡してください。
また、本校に入学する場合は、直ちに入学手続きを行ってください。
合否通知
選考の結果、入学の合否の通知を選考日より、1週間以内に書面にて通知致します。
入学手続き
入学を許可された者については、登校日、入学式、ならびに、オリエンテーションについてのご案内を3月下旬頃通知致します。第4次選考受験者には入学手続き後すぐにご通知致します。また、入学までに納入しなければならない学費の明細についても通知致しますので所定の手続きにより、期限までに納入してください。
※各入学手続き期限までに、学費の納入の無い場合は入学意志が無いものとみなし、入学許可を取り消します